講演案内

  • 口頭発表
講演時間は質疑応答を含めて20分(発表15分、質疑5分)です。10分で1鈴、15分で2鈴、20分で3鈴のベルが鳴ります。
原則として講演者のPCで発表してください。事務局のPCを希望する場合には、事前に連絡してください。
セッション開始前の休憩時間に到着を座長に伝え、PCの接続確認を行ってください。
プロジェクターと接続ケーブルは会場で用意します。(VGA、HDMIの両方利用可)
変換コネクターが必要な場合には各自でご準備ください。
使用言語は、発表、発表資料ともに日本語または英語とします。

  • ポスター発表
ポスターセッションのコアタイム(3月6日(水)16:20 〜 17:20)の間は、必ずポスターの前で来場者にご対応ください。
展示パネルの表示部分は、縦1770mm × 1170mm です
ご自身の発表番号「P-**」が掲示されたパネルに掲示してください。画鋲、テープ類は実行委員会で用意します。
ポスターは 3月5日(火)8:30から掲示可能です。3月6日(水)13:20 までに掲示してください。
ポスターは 3月7日(木)13:20 までに、各自で回収してください。

  • Best Presentation Award
2024年3月31日現在で32歳以下の若手研究者を対象として、口頭発表およびポスター発表の中から優秀なものに対して、その主たる発表者を表彰します。
シンポジウム終了後速やかに受賞者を決定し、ウェブサイトへの公開と贈賞を行います。

講演申し込み

「講演の申し込み」および「企画セッションの申し込み」は締め切りました。(2023/12/22)


  • 一般講演カテゴリー
次のカテゴリーに関連する一般セッションを設定しております。
数値計算、数値解析カテゴリーを設定していませんが、現象等にあわせてご検討ください。
A 衝撃波の反射・回折・屈折・フォーカッシング(衝撃波伝播)
B 凝縮・多相媒体中の衝撃波(固体衝撃波,衝撃・衝突現象,圧縮,凝縮系物理学)
C 極/超音速流と衝撃波(衝撃波と境界層の干渉,衝撃波と渦の干渉,希薄流,非平衡流,高エンタルピー流,超音速噴流,超音速混合)
D 化学反応/爆発を伴う衝撃波(ブラスト波,デトネーション,燃焼,点火,推進)
E 衝撃波現象の医学・生物学への応用(衝撃波の医学,薬学)
F 高速流れおよび衝撃波の可視化・計測(計測技術,流れの可視化)
G その他,衝撃波関連現象